【賞味期限切れ】パンケーキ作ってみた【漆黒】

ようやく夏の暑さがピークを過ぎ、真夏日程度の気温に落ち着いた
9月末と言う感覚がおかしくなりそうな日々ですが皆様如何お過ごしでしょうか。
さて、前回フライパンと包丁を作成したのですが、予告通り調理実習をした
結果が上記サムネになります。
うん…予想してたけどね…予想以上に酸化が酷い…なんだコレ?
取り合えず結果を箇条書きしてみよう
話は変わりますが、技師Aが関連会社に異動になるのでブログを書けるのが今回で
最後になります(いいのか、最後の投稿がこんなんで…)
法人にしてはふざけた内容が多かった当ブログですが、きっと後継がいる…はず…
目を向けてくださった方々には心より感謝を申し上げます。
それでは、またどこかで…
9月末と言う感覚がおかしくなりそうな日々ですが皆様如何お過ごしでしょうか。
さて、前回フライパンと包丁を作成したのですが、予告通り調理実習をした
結果が上記サムネになります。
うん…予想してたけどね…予想以上に酸化が酷い…なんだコレ?
取り合えず結果を箇条書きしてみよう
・テフロン加工とは真逆の梨地表面なのでパンケーキが張り付く
(油敷けば少しはマシか?)
・猫耳部分が特に挟まる上、洗いにくい
・熱が伝わるので取っ手部分が普通に熱い
・元が粉だからか、焙った部分がすぐに真っ黒
・熱伝導が思ったほど悪くないのですぐに火が通った
パンケーキ自体は思ったより焼けましたが、やっぱり張り付きがネック
真っ黒なフライパンは正直調理してて不安を煽る…
錬成されたパンケーキはスタッフが美味しくいただ…けません(賞味期限3年前)
料理の腕がイマイチの技師Aじゃこんなもんか?
誰かがリベンジしてくれることを願う…話は変わりますが、技師Aが関連会社に異動になるのでブログを書けるのが今回で
最後になります(いいのか、最後の投稿がこんなんで…)
法人にしてはふざけた内容が多かった当ブログですが、きっと後継がいる…はず…
目を向けてくださった方々には心より感謝を申し上げます。
それでは、またどこかで…